EXCELの小技

大したことではないけれど、使えると使えないでは地味に差がつくEXCELの小技です。

データの途切れるセルにジャンプ

データが散在する表を編集する。EXCELを使う方なら頻繁に出会うことではないでしょうか?
このとき、あなたはどうしていますか? セルを一つ一つ移動して次のデータがあるセルを探しますか? それとも一気にスクロールさせて目で追いますか?どちらでも問題ないと思います。
しかし、データ数が多い、データの間隔がひどく広いほどに正確性は落ち、地味に時間もかかります。
 
こんなときに便利なのが、Ctrl + 矢印キー
表の中にカーソルがある状態で、Ctrl + 矢印キーを押すと、矢印の方向でデータが途切れる位置まで一気に移動します。
例えば、Ctrl + 右矢印キーを押すと、カーソルから右方向でデータが途切れる位置まで移動してくれます。Ctrl + 左矢印キーを押すと、カーソルから左方向でデータが途切れる位置まで移動してくれます。もちろん上も下も同様です。

データの固まっているセル範囲を選択

これを応用すると、データの固まっているセル範囲を選択することもできます。
Ctrl + Shift + 矢印キー
今までのショートカットにShiftキーを加えるだけです。これでカーソルのある位置を起点にデータの途切れる位置までを選択します。Shiftを押している限り範囲選択は続くので、行と列までの範囲選択なんてことも可能です。
たったこれだけのことですが、使用頻度の高さから使えると使えないでは大きな差となります。今日からあなたも実践してみてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です