家計簿を無理なく習慣づける方法【自己流】


もともと飽きっぽく、お金にも無頓着だった私が、
きちんと家計簿をつけられるようになった方法をご紹介します。

社会人になったり、新生活を送る季節になって家計簿を付けたい!
節約したい!けど飽きっぽいし続かない。。と思っている方など、
是非試してみてください。

■使うもの
 無料家計簿ソフトや家計簿用ノートなど自分が一番楽にメモができるもの

○最初の1ヶ月目
 まずは給与等収入のある口座の残金を給料日の前日に確かめておきます。
 そして給料が入った後の金額と、1ヶ月後の残金を記録します。
 1ヶ月目はこれだけです。これだけで月の大体の支出額が把握できます。

○2ヶ月目
 給料前日に残金を記録し、1ヶ月に使う頻度が高いジャンルで
 金額を記録しやすいカテゴリや項目をひとつ決めます。
 ※現金で支払いをする「ランチ代」などがオススメです。
 その項目については、使ったら使った金額を携帯などに毎日メモします。
 1週間たったら、まとめて家計簿に書き写します。
 1ヶ月たったら、1ヶ月後の残金と、決めた項目の支出額を確認します。
 こうすることで、毎日メモする習慣がつき、決めた項目の大体の支出額が
 把握できます。

○3ヶ月目
 月によって支出が変わりやすい項目や気になるカテゴリなど、
 少し増やして記録していきます。
 また、毎月は使わないような緊急で使った支出(旅費やご祝儀代など)を
 記録するよう心がけてみます。
 この頃には自分がついつい使ってしまうカテゴリなどが分かるように
 なってくると思います。

ここまできたらあとは自分でコントロールしたいと思うカテゴリを中心に、
自分なりに好きな家計簿ツールを使って家計簿つけていくだけです♪

■ポイント
 毎日家計簿をつけるのは大変なので、私は毎日やることは
 ・レシートをもらうこと
 ・レシートが出ない時は金額を携帯などにメモする だけにしました!
 1週間に1度曜日を決めて1週間分の家計簿をつけるようにしています☆

 こうして何ヶ月かすると、財布にレシートが貯まると家計簿つけなきゃ!と
 思うようになりました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です