漫画の描き方(様々なアングルで描こう)

漫画の描き方で効果的なのは見せ方です。どんなに話が良くても、見せ方一つでダメになることも。

漫画を読んでいる時、キャラクターを常に一方向から描く漫画というのはありませんよね。
たとえば会話だけにしても常に話しているキャラクターがアップになるわけではありません。複数人を同時に映して、その話に対するそれぞれのキャラクターの表情の変化をさりげなく映したりするでしょう?
迫力のあるシーンでいきなりキャラクターの表情をアップにしてもつまらないと思いませんか? 何が起こっているかを全体像で描いてから、キャラクターの表情のアップを入れるなど見せ方を工夫することで画力とは違った魅力を出すことができます。
漫画は絵で語れるのが武器です。単純に見せ方だけでなく、メインの隅でさりげなく伏線を描くのは漫画ならではの手法と言えるでしょう。
では、この技術をどう身につけるか? 漫画を読んで研究するのもいいですが、映画などを見て研究するのも手です。カメラワークを漫画のコマに振り分けて研究しましょう。漫画だと、参考にするとどうしてもその作者の癖を引きずってしまいますから、避けたほうがいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です