
ふりがなをつけたいなら、この方法をお試しください。
ふりがなをつけるには<ruby></ruby>タグを使います。
例)
<ruby>難読漢字<rp>(<rt>なんどくかんじ<rp>)</ruby>
こうするとふりがな付きで表記されます。
難読漢字
例)
<ruby>難読漢字<rp>(<rt>なんどくかんじ<rp>)</ruby>
こうするとふりがな付きで表記されます。
難読漢字
<rp>タグの次にある(は<ruby>タグに対応していないブラウザのときにふりがなを囲んで表示するためのものです。
例)<ruby>タグ対応していない場合
難読漢字(なんどくかんじ)