ゲームソフトの選び方

なにか新しいゲームを買って遊ぼうかというとき、ゲーム好きなら「何を買うか」で悩むことが多々あるんじゃないでしょうか。
複数の候補からどれを買うかで悩んだり、自身のサイフと相談したり、そもそもそのゲームを楽しめるか(面白いのか)で悩んだり…。
そうなった場合、私がよくしているゲームソフトの選び方を紹介。

新しいゲームを買おうとはしているけれど、特に候補がないとき

ただ漠然と新しいゲームで遊びたいと思うも、その場で特に候補が思い浮かばないとき。
そんな場合は「自分があまりやらないジャンルのモノ」を買ってみる。
アクション、RPG、SLG、格闘ゲーム、FPSなどなど。
なにかしらの理由(難しそう等)をつけてあまり触れていないジャンルがないか確認。あるならば、とりあえず買ってみる。新鮮な分、充分楽しめることがあったりします。
複数の候補があるときなんかも、できるだけ遊んだことのないジャンルのモノを選ぶといいと思います。

お小遣いの面で悩んでる場合

お金の面で悩んでるならゲーム控えればいいって話でもありますが、そうもいかないのがゲーム好きというもの。
中古ソフトを買うという手がありますが、それよりも自分がオススメしたいのが「廉価版(ベスト版)ソフト」。中古よりも廉価版ソフトをオススメする理由は、中古ソフトよりも「面白さが保証されている」から。
安く売られているような中古ソフトが面白いかどうかが微妙なところなのに対して、廉価版ソフトは『大概面白い』。
全ての廉価版ソフトを遊んで調べたわけではないので確実な自信はないのですが…
廉価版とは、「普及の促進などの目的のために低価格化した商品のこと(Wikipediaより)」とのことで、ゲームソフトの廉価版に関しては、続編の発売を間近にしたソフトや、評判の良いソフトが廉価版として再発売される傾向があります。
つまり、廉価版として再発売されたソフトには、「メーカー一押し」のような意味合いがあるんじゃないかなと、思います。
少なくとも、全く面白くないゲームを廉価版としてわざわざ再発売するメーカーは、ないんじゃないかなと

まとめ

一番オススメしたいのが「似たようなモノ(ジャンル)を選ばない」ということ。
最近遊んだ○○が面白かったから、という感じでまたそれに近いジャンルモノを選んでしまうと、少しマンネリ感を感じてしまうかもしれません。
戦争ゲーム大好きな人なら、一転して恋愛SLGやってみたり、とかね。その逆も然り

 

 

イーカプコンロゴバナー
サイズ:234×60

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です