花の色が多彩で育てやすいパンジー。手軽なのでお庭を飾る花としていかがでしょうか?
手順
- ・育て方
パンジーを種まきから始める場合は9月から。種子は園芸用のバーミキュライトにばらまきましょう。
発芽までは日陰の涼しいところで、発芽したらひなたで育ててゆきます。
苗から育てる場合は11月~4月くらいに。肥料を与えて、15~20cm程度、離して植えます。
水は土が乾いたらあげるくらいで。ただし、開花している間は毎日、水をあげるようにしましょう。水を切らさないように注意が必要です。
基本的に育てるのはこのくらいでOK。とっても簡単でしょう? - ・病害虫などの注意
育っていくと困るのが病害虫です。これらは薬剤散布で防ぐことはできます。
もし、ペットなどがいるから薬剤散布をしたくないなどの場合は、テントウムシなどを放っておくと良いでしょう。テントウムシはアブラムシを害虫であるアブラムシを食べてくれますから。ただし、テントウムシもいつまでも花壇にいてくれるわけでもないので、逃げられないようにする必要はありますが…… - ・一緒に植えたい花
パンジーと一緒に植えると綺麗なのは、忘れな草やストックでしょう。
特にストックはパンジーと花期が重なるのでオススメ。
忘れな草は春の花なので、冬の間は一緒にできませんが、様々な花が開花を始める春を彩るならぴったりです。