子どもに買い与えるゲームは

子どもにゲームを買い与えるとき、何を基準としていますか? 内容を調べてもよく分からない場合は、レーティングで判断してみてはいかがでしょうか。

子どもにゲームを買い与えるとき、それが悪い影響を与えないかと考えてしまう方は多いと思います。本来はゲームにそんな影響はないことは外国の論文で証明されているわけですが……。
でも、どうしても気になるというなら、買い与える前に年齢別レーティングを参照してみてはいかがでしょうか?
年齢別レーティングとは、プレイするのにふさわしい対象年令を示したもので、ゲーム会社とは別の法人が付与しているものです。
ゲームのパッケージにCEROと書いてあるものがそれです。
CERO A 全年齢対象
CERO B 12歳以上対象
CERO C 15歳以上対象
CERO D 17歳以上対象
CERO Z 18歳以上のみ

CERO Z以外はあくまで対象であり、購入自体は行えます。あくまで指標ということです。
CERO Zのみ、18歳未満の購入も行えません。もっとも家庭用ゲーム機でCERO Zがつくことはまずありませんが……。

年齢が全てというわけではありませんが、参考程度にいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です