【成人式】振袖をきれいに着るには


きちんとした着物を着るのは成人式がはじめて!という方も多いでしょう。

振袖は洋服とは違い、慣れないことがたくさん。
成人式の日に体験したことと、振袖をきれいに着こなすコツを紹介します。

振袖のときの歩き方

振袖で歩くときは、歩幅が小さくなり足も上げにくいので
チョコチョコ歩きになったり草履をひきずりがちになりやすいです。

その場合、足を少し内側に向けて歩くと少し歩きやすくなり、キレイにも見えます。

振袖でしゃがむときのコツ

物を落としてしまった時などきれいにしゃがむのは大変です。
また、着物の袖のすそが地面についてしまったりすると思います。

そんな時は袖のすそを左手でまとめて持ち、右足を引いてしゃがむとしゃがみやすくなります。

階段の上り下りのコツ

まっすぐ上がろうとすると、足を上げるのも大変です。
少し斜めに階段をあがるようにすると楽に上がれます。

椅子に座るときのコツ

袖のすそをひざの上に置く人が多いと思いますが、
それだと腕を動かすたびにひざの上からすそが落ちてしまいます。
座った後に太ももの下にすそを挟めば、落ちてくることもありませんよ。

トイレに行くときのコツ

トイレに行く際、すそが邪魔になってしまいます。

袖を左右の腕に一回ずつ巻き付け、残った部分を帯の下に差し込めば
自由に腕を動かせ、帯も邪魔にならないでしょう。

着付けの時間に注意

美容院で着付けしたときに当日の美容院の予約が相当早い場合、
着付けの後、成人式がはじまるまで
かなり時間が空いてしまう場合があります。

実際、私も人気の美容院を選んだため早朝しか予約が取れず、
着付けなどをしてから自宅で
2時間ほど待つことになりました。

振袖なので椅子に座って2時間何もできず。。
朝も早かったので眠気がひどい・・

帯があるので背もたれにもたれられないので、
椅子の背を横に持ってきてそこにもたれて仮眠をしました。

着付けの予約は人気の美容院もメリットはありますが、
一人に時間をかけてもらうこともできないため、
近所などで良い時間に着付けをしてもらえる場所を探した方がよいかもしれません。

まとめ

成人式は一生に一度の思い出になりますので、
当日は余裕を持ちつつ、万全の体調で楽しめることを祈っています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です