おすすめのデジタルピアノ

HMVジャパン
Roland RD-600イメージローランドのRD-600が使いやすいです。

手順

  1. デジタルピアノで、とても使用しやすくておすすめなのが、
    ローランドのRD-600です。
     ピアノと同じタイプの鍵盤になっています。
     また、鍵盤がとても軽いでの、速く指を動かす曲の演奏も、
    楽にできます。
HMVジャパン

One Reply to “おすすめのデジタルピアノ”

  1. こんにちは。

    僕は20年ぐらいピアノを習っています。
    私的な感想を述べさせていただきたいと思います。ご容赦ください。

    うちでは、グランドピアノでYAMAHAのG2Bを使っていました。
    現在、家庭の事情があり、電子ピアノを探していました。

    今はレッスンに通いながら年2回の発表会では、YAMAHAのフルコンピアノなどを使っています。

    グランドピアノの話からさせてください。

    色々な先生のピアノをレッスンで使いましたが、KAWAIのグランドピアノは
    タッチに極端な差があって(たぶん先生の好みの調律,整音,調整をされているとは思うのですが)、
    まるで鍵盤にスプリングが入っているんじゃないかと思うような変な重さがあったり、逆に、鍵盤がペカペカの浅く軽いタッチだったり、鍵盤がゴキゴキ,ゴリゴリしたような物などがあって、一貫性がないんです。音に関しては、KAWAIはいい音はするんですけど。。

    その点、YAMAHAのグランドピアノは新しい,古いはあっても鍵盤の重さやタッチは、やっぱりYAMAHAだなって言うものがあるように思います。

    発表会などオールマイティに通用するタッチを習得するには残念ながら、先生のKAWAIのグランドピアノでは駄目でした。タッチの重さや深さ,ホールの響きを加味して弾いている時感じるのは、良くも悪くもバランスが取れているYAMAHAという事になる様な気がします。

    そこで考えるのは、アップライトという選択域があるのですが、アップライトピアノは全然別物と考えたほうがいいです。
    アップライトも家にありましたが、タッチを習得するには不向きだと思います。
    グランドピアノと比べると、構造上無理があって、鍵盤でクリティカルに発音する感覚が掴めないからです。
    発表会でのフルコンピアノでフォルテを出そうとして、タッチがいい加減だとペキッと割れた音がします。正しいタッチをどうやって習得するかですよね。

    例えば、テクニックでスタッカート,ノンレガート,レガート の弾き方,タッチの違いがお分かりになりますか?
    これをアップライトで習得するには非常に困難です。
    幸いな事に僕は、グランドピアノとアップライトを2台持っていたので比較できたのですが、グランドピアノで習得したものを、アップライトで弾くとことは難しくはないのですが、音が、適当というかアバウトに聞こえると思います。

    その逆、アップライトで習得したものをグランドピアノで弾くと、ごまかしができない、難しい、忍耐が必要になります。
    発音した音が躊躇に現れるからです。

    それならばいっそのこと、もう一つの選択域、最近の電子ピアノで,ということになります。
    機能性を意識する必要がないなら、YDP-161が鍵盤の重さ、タッチの感触において、よかったように思います。
    楽器店やヨドバシカメラなどで色々な電子ピアノを試していますが、最近の電子ピアノは値段の割りにバランスが取れている、と思っています。以前、KAWAIの電子ピアノを持っていましたが、音は結構グランドピアノの様な音がしますが、タッチが軽すぎ、グランドピアノを弾くと、テンポが上がらない、指がしっくりと収まる感覚がない、等色々と問題が起こりました。

    長々と書かせて頂きましたが、結局のところ、グランドピアノが買えない(置けない)のでしたら電子ピアノで、値段も手頃なYDP-161だと思います。音に関しては勘弁してください。
    幾ら良いサンプリングをしても生のグランドピアノの音はでませんから。。
    それならば、色々な機能が付いているのを第一に考えるより、鍵盤のタッチの感触や、タッチの習得しやすい機種を第一に考えた方が良いです。
    YAMAHA,KAWAI以外のメーカーは似たり寄ったりです。

    お役に立てれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です