画像加工の種類

パソコンで画像を加工するとき、何を使いますか?
JPEGにGIF、PNG等、色々とありますね。どれを使うのがいいか? それぞれに特徴があるので、用途にあったものを選ぶようにしましょう。

種類

・JPEG
色数は多数。16Bit、32Bitなど調整できるものも。
劣化させることで画像を調整している

・GIF
色数は256色。
256色を超える場合は近い色に変換して、画像を調整している。

・PNG
GIFとほぼ同じ。やや画像サイズが重くなる。
GIFと違いライセンスフリーのため、フリーウェアで見かける。

・BMP
無圧縮。このまま使うと一枚の画像がべらぼうな重さになるため、JPEGやGIFなどに変換する。

用途

色数が多い写真などはJPEGが向いている。
逆に色数が少ないものや、文字などはGIF、PNGが向いている。

色数の多いものにGIFを使っても256色まで抑えられてしまい、劣化が激しくなるため。
逆に色数の少ないものにJPEGを使っても、画像を劣化させて画像の調整を行うので向いていない。
文字もJPEGで加工するとぼやけてしまう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です