セーターを編むときのサイズ調整

とk


編み物といえば「セーター」ですが、本の通りに編んでも、思った通りのサイズにならなかったりしますよね。それをぴったりに調節する方法です。

「ゲージ」を知る

まず、セーターを編みはじめるまえに、「ゲージ」をとります。
「ゲージ」とは、10センチ角あたりの目の数と段数をさします。
ゲージのとりかたとしては、だいたい12センチ四方の四角いモチーフを、本に書かれている編み方通りに編んでみて、中央の部分の10センチ角の部分の目の数と段数を数えます。
編み物の本には、使用している糸の「ゲージ」がかかれていますので、自分が編んだものと、ここの数値がぴったり合っていれば、だいたい本の通りの大きさに仕上がると思ってよいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です