東日本では高級魚として知られるキンメダイも、伊豆ならば狙うことが可能です。
ライトタックルでも狙えるキンメダイ、皆さんもぜひ狙ってみませんか?
ライトタックルだからこそ楽しめることもある
深海用のタックルは比較的重く、そのためヘビータックルと呼ばれることもあります。
これを扱えば確かに釣ることはできますが、魚とのファイトという楽しみが若干薄れてしまいがちです。
ライトタックルで臨むことの良さは深海の釣りでも存分に魚とのファイトを楽しめるという点にあり、繊細な竿の動きによって楽しい釣りを更に楽しく、スリリングさも味わうことができます。
ライトだと大物は釣れないのでは、という心配も不要です。
南伊豆ならば2㎏を超えるような良い型のキンメダイを釣ることができます。
魚の引きを楽しみたいという方は、ぜひライトタックルで南伊豆に挑んでみてください。
どんなタックルで釣ればいいのか
伊豆南でライトタックルでキンメダイを狙うのであれば、ラインはPEラインの6号から8号を使用し、1000メートル程度巻ける大型の電動リールを使用することになります。
ロッドについてはおもり負荷250号から350号くらいのものを使用します。
仕掛けは1.5メートル間隔にエダスを用い、餌はイカや鮭の皮、かつおのハラモなどを用いるのが一般的です。
ライトキンメ釣りに使用する仕掛けは短くて針も少ないため、初心者の方でもトラブルを起こしにくくのびのびと釣りをすることが可能です。
ただし海底付近を重点的に狙っていくことになりますので、根がかりについては注意が必要となります。
大体250メートルから300メートルの深さがポイントとなっており、岩礁などにぶつかってしまうとトラブルが発生してしまうことにつながります。
釣りを楽しみ、食も楽しむ
近年では高級魚としても親しまれているキンメダイ。
警戒心も強く、なかなか釣れないこともありますが、だからこそ釣れると嬉しいですし、ファイトを楽しみたいと考えるのもアングラーならば必然です。
レジャーとしても楽しめるだけでなく、食としても楽しめるキンメダイはとても魅力的な魚と言えるのではないでしょうか。
南伊豆はキンメダイが釣れる有数のスポットとしても有名で、気候も温暖で気持ちよく羽を伸ばして釣りができることに間違いありません。
皆さんも、ぜひ南伊豆で2kgオーバーのキンメダイとファイトしてみてはいかがでしょうか。