【ブラックバス釣り】バス釣りのベイトタックルとは?

バスフィッシングは、海釣りや渓流釣りなどと同様に非常に奥が深く、タックルについても様々な製品が登場しています。
しかし、あまりに種類が豊富過ぎて、初心者にとっては何を使えばよいのか分からないという場合が多いのではないでしょうか。

スピニングタックルとベイトタックル

バスフィッシングでは、スピニングリールやベイトリールがよく使用されていますが、それぞれの特徴を活かし状況に合わせて使いこなす必要があります。
まず、タックルの違いですが、ロッド(竿)はスピニング用とベイト用に大別でき、リールに合わせて選ぶ必要あります。
リールを装着した際、ラインを通すガイドが下向きになっているのがスピニング用で、上向きになっているのがベイト用のロッドです。
スピニングとベイトのどちらがよいというわけではなく、釣りをするポイントやルアー選びに合わせてリールやロッドを選びましょう。

スピニングとベイトの特徴

スピニングは、比較的軽いルアーをキャストするのに適しており、ベイトは逆に重いルアーを使用する際に適しています。
そのため、ワームで釣りをするならばスピニング、ハードルアーで釣るのであればベイトを使用するのがセオリーです。
スピニングでもハードルアーを付けることは可能ですが、軽くて小さなルアーを使用したい場合に限った方が無難です。
ロッドの柔らかさについても、軽いルアーやワームなどは繊細な反応が伝わることが重要になるため、スピニングロッドは柔らかめのものを使用するのが一般的です。
ベイトロッドは固めのものを使っている人が多いです。

バス釣りは腕も大切

釣り糸に針と餌を付けて待つ餌釣りとは違い、バス釣りはキャストを繰り返して広範囲を狙っていくアクティブな釣り方となります。
ポイント選びから始まり、タックル選び、釣り方についても、待っているだけではなくルアーにアクションを加える必要があり、釣果はアングラーの腕に左右される部分が大きくなります。

初心者の方は、釣れなければ楽しくないと感じるかもしれませんが、多くのバス釣りファンはポイント選びやタックル選びなどの「釣れるまでのプロセス」をも楽しんでいます。
どうすれば釣れるのか、アドバイスを聞いたり、釣果情報やセッティングを調べたりしながら、自分なりに考えて行動し、チャレンジすることこそが上達への近道と言えるでしょう。
プロセスを楽しめるようになれば、立派なアングラーになった証です。
釣りの奥深さを楽しみながら、バス釣りを極めて行ってください。