アジ釣りをしよう!仕掛けと釣り方の基本

手軽に始められるということもあって、アジを狙った釣りは人気が高いですね。
では、アジ釣りはどのような仕掛けで臨めばよいのでしょうか?
これからアジ釣りに挑戦したいという人は必見!仕掛けと釣り方の基本についてご説明します。

簡単手軽さが魅力!アジ釣りはやっぱりサビキ

サビキと呼ばれる仕掛けは、アミエビなどの疑似餌が釣り針に付けられているもので、護岸の近くにいる魚を狙う場合に使います。
狙いは基本的にアジとなりますが、サビキで釣れる魚は非常に種類が多く、イワシやサバ、イサキなどの魚も食いついてくれます。
仕掛け自体は単純で、疑似餌が付けられた針が糸にいくつか結ばれており、撒き餌を入れるためのカゴが取り付けられます。
要するに、撒き餌を散らして魚たちの警戒心を薄れさせ、針の付いている疑似餌にも食いついてもらおうという釣り方です。

竿の動かし方も簡単

サビキを使った釣りはエサ釣りと同じようなものであり、それほど竿でアクションを加えなくても大丈夫です。
撒き餌がカゴから出てくれるように上下にしゃくるだけでも釣れてしまいます。
撒き餌のアミエビは冷凍された形で販売されています。
値段も数百円程度とコスパもよく、海釣り初心者の方でも簡単手軽に楽しめるのも魅力です。
初めての釣り体験がサビキだった人も多いのではないでしょうか。